引越しなどが少し落ち着いた。
役所の手続きやカード類の住所の変更など面倒な事もクリアし、部屋に置ききれなかった荷物なども雨や湿気対策万全でベランダに保管。
レコードのケースが湿気でカビたりフニャフニャにならないか心配ではあるが。
まぁ落ち着いたと思いきや、既に実家には自分の部屋が無くリビングの一角で生活する羽目に。
ほとんどプライベートな空間が無いのがキツイが文句も言えず。
会社も有給タイムに突入してほとんど家にいるもんだから旅の事を色々と考えていた。
色んな人のブログを参考にして用意する事を学び、旅に必要なグッズをメモして買いに行く。
そんなこんなで色々動いていたけど何かスッキリしなかった。
この心のモヤモヤはなんだろうと考えてた時にふと気がついた。
多分出発日が決まっていないということ。
これ決めない事には進まないこともあるよね。
保険とかもそうだしさ。
出発地やルートを迷ってたってのもあったけどようやく決めれました。
出発は4月1日。
一カ国目はインドネシア。
タイの水かけ祭りで友達と待ち合わせしてるので、それまでにタイに入国できるだろうか心配ではあるけど。
出発日がエイプリルフールだけにfacebookやtwitterに投稿しても信用してもらえなさそう。
今日ホームセンターで熱帯魚コーナーを徘徊してたときに見つけたかわいい魚。
世界一周から帰ってきてまともな生活できたら熱帯魚飼って、こういうの2,3匹くらい入れておきたい。