会社という組織で働く以上、人と関わる事は避けられない。
必要な事であれば仕方ないが、必要なくても同じ空間にいるだけでストレスになることが多いと思う。
実際に自分も職場で働いていた頃に、ストレスが溜まる環境を、これでもかと言うほど経験してきた。
そこで、今後自分自身が起業するとき、職場環境のストレスを極力無くすように努めたいと思い、メモ的にストレスとなる原因を書きつづる。
これを読み進めていただき、今の職場環境のストレスが5個以上当てはまるようなら、正直言って転職をオススメしたい。
職場の環境がストレスになる原因11個
では、僕自身が今まで社会人になって経験してきた、歯痒い職場環境のストレス11個を紹介します。
職場の環境がストレスになる原因11個
- 無駄な会議・朝礼
- とにかく評価されない事が多い
- 他の社員の行動と比べてしまう
- なぜか来客の対応をさせられる
- やたらむやみに話しかけてくるひと
- 同僚や会社の悪口
- ずっと鼻をすすっている奴がいる
- 咳しているのにマスクをしない
- 無駄な雑音
- 職場の音楽問題
- 職場の温度調整問題
上げればキリがないけど、だいたいこのようなストレスを感じている人は多いはず。
それでは一つづつ紹介していきます。
無駄な会議・朝礼
どこの会社もそうだけど、朝礼とか会議とかもっと簡略化できないのかと思う。
無駄だなと思っている人間がほとんどなのに、なぜ無駄な会議や朝礼をするのかサッパリわからない。
必要な打ち合わせは必要な人員のみで行えば良い事だし、朝礼とか社員全員の時間を奪ってるだけ。
多分、ダメな会社に限ってこういった無駄なことをしたがる風潮があるので、ストレスが溜まる要因になる。
とにかく評価されない事が多い
いくら仕事をこなしても、いくら技術を習得しても、自分を評価する人間がちゃんと評価してくれないのがストレス。
上のやつは上に媚を売るだけで下の人間の事にはほとんど関心がない場合が多い。
そもそも自分よりできる人間が上に立つべきなのに、仕事面、人間性、技術面でも劣っている人間が上に立っていることが多い。
これが一番最悪なパターンで、どうあがいてもその会社で上に上がることはできない。
他の社員の行動と比べてしまう
集団でいると当たり前なのだが、やはり周りの人間と比べてしまう事が多々ある。
- 同じ仕事してても自分の方が生産性高いのに、他の人間の方が給料が良い
- いつも自分は早く出社しているのに、周りは定時ギリギリにくる
- 自分は忙しく仕事しているのに、他の人間は喋ってばかりでやる気がない
- みんなでやると決めた事なのにやらない奴
あげればキリが無いが、真面目な人間がバカをみるようにできていて、ストレスが溜まって胃に穴があくのである。
なぜか来客の対応をさせられる
打ち合わせの来客ならまだしも、自分とは無関係の来客対応をさせらる事がある。
よりにもよって、せっかく仕事に集中しているタイミングとかで来客対応させられ、集中力が途切れてしまう。
まともな会社なら、来客対応専属の社員がいるはずなのに、新入りや入り口付近の人が来客対応させられるケースが多い。
意味もなく来客対応させてくる会社は、正直なところまともな考えができない経営陣が多いと思った方がいい。
やたらむやみに話しかけてくるひと
忙しい時に限って空気読めずにめちゃめちゃ話しかけてくる人は、ストレス以外の何者でもない。
上司に限ってそういう人が多いから、ないがしろにもできずに話に参加せざるを得ないが、ほんと暇つぶしに付き合わされている感じで迷惑極まりない。
そういう奴に限って定時になると颯爽と帰っていくし、こっちは話に付き合わされて時間もロスする挙句に残業も発生する。
同僚や会社の悪口
自分はあまり会社や人の悪口を言わないが、周りの人間で陰口を言う人間は存在する。
そいつらの話に巻き込まれ、同じように悪口を言わなきゃいけないように強要されるような感じも嫌だし、陰口叩いたところで何も解決しないって気づかない人間とは仕事したくない。
まず、悪口を言ったところでストレスが発散されるという事はほとんどないし、逆に色々な事がマイナスに進む。
そんなに会社が嫌なら辞めればいいのにと、いつも思っている。
ずっと鼻をすすっている奴がいる
風邪をひいたら鼻水が出てくるのはわかる。
一度でも大きく鼻をかめばしばらくは鼻水が出てこないのに、それをしないで5秒おきくらいに鼻をすする音が聞こえる。
正直聞いてる方は気持ち悪いし、ストレスが溜まる。
鼻水問題は注意したいけど、なかなか言えないのがツライ。
咳しているのにマスクをしない
マスクすることが病気アピールになるからしないほうがいいと思っているのだろうけど、正直迷惑だからマスクしてほしい。風邪移されるこっちの身にもなってほしい。
そもそも咳ばっかりする奴は、咳が癖になっているだけの奴が多いので、意識して止めて欲しい。
たまにいるが、マスクしてるのにヤンキーみたいに顎にかけて話かけたりしてくるやつもいる。マスクの意味がない。
無駄な雑音
業務上発生ししまう音(キーボード叩く音やキャビネットを開く音など)などはしょうがないと思っているのだが、それ以外に発生する雑音は本当に迷惑でストレスになる。
咳・鼻をすする・音楽に合わせて足踏みしたり、机を叩く・鼻歌・携帯の着信音・物を置く時に叩きつけるように置くなどなど、あげればキリがない。
雑音を発生させている人間は気づいてないみたいだけど、それが周りの人間の迷惑なっているというのを認識してほしい。
あと、毎回部屋のドアを思いっきり大きな音を立てて閉める奴もいるが、頭の中どうなってるんだろうと考えさせられる。
職場の音楽問題
やはり自分が好きな音楽がかかっているのが仕事が捗るが、職場だとそうもいかない。
ラジオとかであればまだ平等感はあって許せるのだが、誰かのプレイリストを再生させるところはマジで最悪。
流す奴に限って相当センスない選曲ばかりして、聞いているだけでストレスが溜まる。
クソみたいな音楽聴かされてると仕事が捗らない問題にも発展する。
職場の温度調整問題
人それぞれ体感温度が違うのは理解しているが、やはり職場の温度は一番暑がり・寒がりの人間によって操作されてしまう。
自分がちょうど良いと思ってても急に寒くされたり暑くされたりと、納得いかない事が多々ある。
すぐ温度に対して文句言う人間に限って、夏なのにカーディガンとかきて温度下げてきたり、冬なのに薄着で温度上げたがるアホが多い。
まずは自分の着てる服で温度調整するってことを一度考えてほしい。
まとめ:職場環境のストレスはコントロールできない
色々書いてみたが、どれも職場では起こり得る事象。
これはあくまで職場の中だけであって、通勤のストレスも書いたら、更にとてつもないことになる。
毎日毎日こういったストレスを抱くのに、なんで我慢して会社で働くんだろうとふと思う。
個人事業主やフリーランスになればこういった悩みから解放されるのになぁ。
それか、社長や上に立つ人間になればどうにかなるだろう。
会社に所属する以上、このようなストレスと上手く付き合っていくか、転職して環境を変えるしか方法はなさそう。
会社に突然電話がかかってくるある日のこと、いつも通り仕事をしてると会社に見慣れない名前の人物から電話がかかってきた。電話を取ってみたところ、「私、キーネットワーク株式会社の◯◯と申します。」と、落ち着いた口調の女性からだ。[…]
会社に突然電話がかかってくるそれはそれは天気の良い日だった。普段と変わらず仕事をしてると、聞いたことのない名前の会社から自分宛に電話が入った。電話を取ってみたところ、「私、ウォールアンドケース株式会社の◯◯と申します[…]