アルトサックス初心者がカラオケで10回楽器練習しただけで上達できた話!


サックス練習場所の問題を考えてみる

サックスの楽器練習するにあたり、場所の確保はかなり必要な要素の一つ。

自宅で楽器練習できるのが一番なんだけど、ギターなどのように小さい音で演奏できないのがサックスの悪いところ。

サイレンサーとか付ければ大丈夫なんだろうけど、サイレンサーってどのくらい効果あるんだかわからない。

苦情覚悟で家で練習するのもありだが、最悪の自体近隣住民やポリスとバトルする事になるだろう。
それは賢くない。

やはり家以外のどこかで練習する必要性があるので、どこで練習するか少し考えてみた結果、以下の3つに絞られた。

  1. カラオケ
  2. 音楽スタジオ
  3. 施設外(野外)

 

楽器練習場所①:カラオケ

やはり、個室で防音といったらカラオケが一番だろう。

ネットで色々調べていると、楽器演奏も可能なカラオケもある。

心配であれば電話して尋ねてみるのがいいようだ。

あの伝説の映画、スウィングガールズもカラオケで練習していて、苦情で追い出されてしまっていたシーンがあった気がする。

 

コンビニまでとは言わないがカラオケは街に必ず一つはあるだろう。

  • シダックス
  • ビッグエコー
  • カラオケ館
  • カラオケBanBan
  • カラオケ歌広場
  • カラオケの鉄人
  • まねきねこ

などなど。

 

上げればきりがないがこれ以外にもカラオケはいっぱいある。

家から近いや、仕事後に寄るような感覚で行くことができるのがとても便利。

料金も安いのが魅力的で、フリータイムなどの時間を使えるのであればとても安く済ませることができるであろう。

 

楽器練習場所②:音楽スタジオ

個室で防音といえば音楽スタジオもそうだ。

ここで練習するということは結構本格的なイメージがある。

個人レッスンなどの料金設定も容易されていて、安くて1時間500円程度から部屋を借りれる事ができる。

スタジオって、ドアがガラス張りになっていて中が覗けるようなとこ多いけど、個人レッスンの部屋ってどうなんだろう。

一人でサックスを練習している様を覗かれるってちょっと恥ずかしいね。

しかもへたくそだったりすると尚更。

スタジオによっては飲食や喫煙が禁止だったり、いちいち外に出なくてはいけないのが面倒な部分であったり、スタジオって駅前になかったり、交通の面でひっかかる部分がある。

 

楽器練習場所③:施設外(野外)

外で練習するとしたら公園や河川敷、高架下などだろうか。

どこもそうなんだけど、人に聴かれるというリスクがある。

チャンスかもしれないけど、初心者にとってはリクスというか、恥を前面に押し出してしまっているだけだ。

公園なんか家が近くにあったり、子供や家族ずれ、老人達がいるなかで楽器練習しなくてはならない。

かっこよく吹いているつもりでも、多分子供達に指差されて笑われるのが目に見えてる。

高架下も電車の通る音や、道路に面してる場合が多いので車の音や、ましてや通勤通学の人達にもろに見られてしまうだろうね。

これも恥をかくのが目に見えている。

河川敷が一番人と離れているように思えるけど、河川敷とかって結構静かだから音が響き渡って、結局大人数に聴かれてしまい恥をかくんだろうね。

てか、外は基本的に上手い人しか吹いちゃだめ!!

スウィングガールズの映画で河川敷で吹いてるシーンには憧れるが。

 

色々協議した結果:初心者はカラオケが一番という結論に

カラオケが一番良いという結論になった。

理由としてはこちら。

  • 個室で防音仕様なので迷惑がかからない
  • 一人で行っても恥ずかしくない
  • カラオケは駅前などにあるので通うのが楽
  • 曲を流しながら楽器練習もできる

これだけ理由があればカラオケでいいでしょ。

上手くなったら外で吹いちゃおうとも思っている。

 

【実録】サックス初心者がカラオケで楽器練習した結果!?どのくらい上達した?

 

ここからはサックス初心者がカラオケに通い詰めた日々を、日記のような文章で書き記してます。

約10回ほどの練習の末、どのくらい上達したのか、最後にはyoutube動画として聴くことができますので、よろしければ、最後までお付き合いください。

 

【1回目】記念すべき初のサックス練習をカラオケで

先日サックスを買ってしまったからには練習するしかないって事で、練習しに行ってきた。

前回の日記でカラオケ屋が一番だって結論に至って、カラオケ屋に行くことに決めたがカラオケ屋もいっぱいある。

地元だけでも5,6箇所あるんじゃないだろうか。

その中でも料金や立地の条件で一番良かったカラオケ屋が、「カラオケレインボー」だ。

ほとんど聞いたことなく、むしろ個人経営系の怪しいカラオケ屋だと思っていた。

駅前ではあるが、スーパーの屋上にあるカラオケRAINBOW。

今まで存在は知っていたが、一度も行ったことがない。

事前に電話で楽器練習はOKかというところを確認してみると、「全然大丈夫ですよ」とのこと。

早速サックス片手に向かってみる。

そのカラオケ屋は屋上にあり怪しい店構えの入り口だが、中に入ってみると内装はかなり綺麗だ。

綺麗もそうだし、入り口が広くて開放感があって良い。

カラオケ館とかビッグエコーのような、雑居ビルにあって、入り口狭いホテルのフロント感はゼロだった。

ここの店舗だけの話かもしれんが。

受付で入会を済ませ、3時間ほど部屋を使わせてもらうことに。

そういえばカラオケに一人で来たのは初めてだ。

終電逃して寝に行くのはいつも漫画喫茶を使っている。

 

部屋に入って早速準備にとりかかる。

隣の部屋からは歌う声が聞こえてくる。

普段はカラオケ屋には歌いに行く事しかなかったが、歌ってないと結構聞こえてくるもんだ。

カラオケレインボー室内
室内はこんな感じ

 

早速練習の開始

まず、マウスピースのみで音が出るように楽器練習。

これがちゃんと音ならないとなんにも出来ないからね。

 

5分くらい練習するところまともに音が出るようになったので、本体部分を装着。

さて、以前にyoutubeをみてドレミファソラシドを学んだので、とりあえずそれ通り練習してみる。

 

練習してすぐにドレミファソラシドは吹けるようになった。

感動するということはそこまでなかったが、これがちゃんと吹けているのかどうかは謎だ。

 

それよりも、自分が吹いているサックスの音は隣の部屋に聞こえているんじゃないか。

入り口のドアが薄いから外にダダ漏れなんじゃないか。

そんな事ばかり考えてしまって、正直恥ずかしい思いでいっぱいになっていた。

 

途中から、どうせ始めたばかりだし下手なのはしょうがないという気持ちで練習に打ち込む。

 

後半はティファニーで朝食をでお馴染みの、ムーンリバーの練習をする事に。

楽譜なんてないので一音一音探しながら練習し、なんだかんだ2フレーズくらい吹けるようになって、練習を終えた。

初めてにしてはちゃんと音も出るようになったが、反省点や課題がたくさん残る1回目の練習だった。

とりあえず楽しいは楽しかったので、来週も練習しに行こう。

 

【2回目】わずか2回目の楽器練習で音出すのに慣れてきたかも

先週に引き続きカラオケ屋レインボーへ

この日は電車を使いこのカラオケ屋へ行くことに。

一駅隣の駅にあるが、家から30分もあれば行けてしまう。

最寄り駅にもラウンドワンのカラオケ屋があるが、料金がなかなか高いとうのもあって却下している。

このカラオケレインボーはフリータイムがなぜか使えないのだが、3時間とフリードリンク代込みで1000円ちょっとって感じで安いのだ。

 

購入した教則本を見ながら楽器練習

先週の練習の時に一番謎に思っていたところが、半音をどう吹くのか?というところだった。

ネットで検索してもそういうのを解説しているサイトが全然なくてどうすればよいのかわからなかった。

そこで、帰り際楽器屋に寄って教則本を探してみるところ良さそうな本が見あるじゃないか。

サックスをはじめよう
サックスをはじめよう

 

タイトル的に超初心者が買いそうな本だが、色々見た教則本の中でも非常にわかりやすく、前半はカラーで刷ってあったりと、初心者に優しく作られている。

また、この本には運指標といって、どこを押さえたらなんの音が鳴るか一覧でわかる見開きページが存在しており、そのページがあるというのもこの本を買った理由のひとつだ。

これさえあれば半音を鳴らすことができるぞ!!

 

この本にはDVDも付いていて、俺が全く無知だったセッティングからメンテナンスの事まで動画で解説してくれているのが、かなり参考になる。

もちろんこの日も家出る前にDVDを見てきている。

まず、本を最初から読みつつ楽器の構え方を学ぶ。

前回適当に構えていた感じは間違いだったっぽく、まずそこから矯正してみた。

 

後はマウスピースのくわえ方を学ぶ。

前歯を載せる位置がイマイチよくわかっていなかったが、マウスピースの1~1.5cmほどの位置に上の前歯をのせるのがよいらしい。

前歯の感覚で距離を測るのが、まず難しいんだよこっちは。

 

その後はサックスを演奏する時の口のフォームの名称??アンブシュアというのを学ぶ。

シンリップ・ファットリップ、変な用語が出てきたが正直よくわからない。

とりあえず音がスマートに出せるようになるまでひたすら練習。

そして、前回疑問に思っていた半音を出せるようにもなりなんか上達してきた感がある。

 

最後の方は前回同様にムーンリバーをひたすら吹くこと1時間。

なんとなく最後まで吹き方がわかった気がしたので、カラオケを流しながら練習。

まず、カラオケの曲とのキーの違いに戸惑い、正しいキーに合わせる。

そしてカラオケのテンポについていけず、テンポを落とす。

まだカラオケ流しながらの練習は早かったかもしれないが、何回も練習してるとたまに調子よく合わせられる時があったりして気持ちいい。

 

そんなこんなで30分ほど延長とかしつつ終了。

また課題は見つかったものの、来週また練習しようと思った。

 

【3回目】カラオケで楽器練習すること以外に色んな事に慣れてきた気がする!

慣れとは時に恐ろしく、人の感覚を鈍らせてしまう要素の一つでもあるが、慣れないといけないこともあるんですよ。

 

俺はカラオケでサックスを練習することに慣れ、

また、サックスのセッティングすることに慣れ、

半音を吹くことに慣れ、

もう一人前のサックスプレーヤーになれた気分である。

あくまで気分なので、ある。

この日もいつも通り3時間の練習で、指の動かしかた、音の出し方、曲の練習をした。

 

慣れのよくない所

曲の練習に入るまでいつもより速いペースでいけるようになってきたので、いつものようにムーンリバーをひたすら練習。

ちょっと気持ちよく吹ける様になってきたってのもあるが、さすがにずっと同じ曲弾いていると飽きてきてしまう。

これが慣れのよくないところだ。

 

これを恋愛で例えてみよう。

恋愛の最初の段階って人を好きになり、その人しか自分の人生にはないだろうという気持ちでアプローチし、なんとか付き合えたとする。

だが、付き合ってから月日が経つと最初の気持ちなど忘れてしまい、その子の事など大して好きではなくなり、他の女の子に気がいってしまったりもあるだろう。

慣れというものは時に残酷である。

 

俺もサックスを買う理由となったのが、ギターでムーンリバーを弾いていて、youtubeでムーンリバーのサックスバージョンを聴いたのがきっかけだ。

まさにムーンリバーを吹く為にサックスを買ったのに、ムーンリバーちょっと吹ける様になったら他の曲を練習したがる。

浮気と一緒の行為にあたる。なんて残酷なんだ。

まぁ恋愛と一緒にしてしまってはいけないね。

そんなこんなでギターで練習している曲のサックス動画を検索してみながら他の曲も練習してみた。

曲が変わるとまた指の動きだったりとか難しくてやりがいが出てくる。

色んな曲にチャレンジすることでレベルアップしそうだ。

動画をストリーミングするのが面倒なので、次の回までに動画をダウンロードしておこう。

あぁ、そういえば今日はバレンタインデーだった。

俺はサックスが恋人か。

慣れてきて違う楽器にいかないようにしないとな。

 

【4回目】曲のレパートリーを増やして楽しみを作る

飽きもせず毎週末練習に行くようになり一ヶ月が経過した。

一ヶ月経過したといっても今回で4回目だ。少ないだろう。

前回ちょっと違う曲の練習をするという目標を立てたのもあり、今回はダウンロードしてきた動画を見ながらいろんな曲を練習することにした。

正直なところ曲が変わるとどのキーから初めて良いのかもよくわからん。

キーによっては低い音が途中で出せなくなって、違うキーでやり直さなきゃならないとか面倒な事が起こりえる。

ましてやキーによっては半音の部分など面倒な感じになってきたりする場合もある。

これはどの楽器練習にも共通する事ではあるけど。

そういうのってやっぱり楽譜がちゃんとあれば最適な感じの演奏をする事ができるけど、俺は楽譜を読むのがあまり好きではない。

というか、なんとなく音を探しながら演奏するのが好きだ。

旅中に笛を4本も買って練習してた甲斐あってか、音を探して曲を奏でる事に抵抗がなくなった。

ただしこれは単音の楽器に限る。

ギターやピアノでこれをやるとコードを探しているだけで相当な時間を要してしまって練習にならない。

サックスが単音の楽器で良かった。

そうこうしてなんとか吹けそうな曲をピックアップしつつ楽器練習に励む。

こうして、なんとなく吹けそうな曲が3曲加わった。

 

リードの寿命ってどれくらいなんだろう

この日に限った事ではないがサックスを吹いていると途中から音がピーピー裏返ってしまう。

このピーピーいう音はどこから出ているのだろう。

 

前半はそういうことないのだが、後半になってくるとよくこの音がでてきてしまう。

てことはただ疲れてきているからなのだろうか。

確かに気合が入ってないときに限ってよく裏返ってしまうね。

 

リードにも原因があるんじゃないかとリードをみてみると、先端の薄い部分が歪んできていた。

これが原因なんだろうか?謎だ。

というものの最初まっすぐだったのが歪んだらきっとダメになっているんだろうね。

そもそものリードの寿命がわからないよ。何回か使ったらもうダメなの?曲がってきただダメなの?色とか変わってきたらダメなの?

俺は独学派だし、誰にも教えてもらってないからこういうところが謎のママになってしまう。

リードでサックスの音が決まるとかサイトでよくみかけるけど、俺はそれも理解できないほどの素人だ。

こんなの気にしないでガンガン吹いてこう。

 


 

【5回目】カラオケのパーティールームに通されてちょっと困惑する

この日もいつものようにカラオケ屋に向かう。

 

毎回一人でカラオケ屋にきているが、受付の店員さんはどう思っているんだろう。

俺みたいに一人でくるやつ他にも結構いるんだろうか。

3回連続で受付してくれている研修中のかわいい女の子は、いつも笑顔で受付してくれているが、

「また一人で来やがったよ、友達いねーのかよ」

とか思っているんじゃなかろうか。

友達減ってきたのは確かだけど、友達くらいいるわい。

 

そうこうしながらいつものように受付をしていたが、この日は到着したのがちょっと遅かったせいか部屋が埋まっていたみたい。

「20分くらいお待ちしていただきますが、大丈夫でしょうか?」

との質問に、即座に「はい」と答える。

俺は待てる男だ。20分くらい待ってやろうじゃないの。

というのもつかの間、違う店員さんが

「パーティールーム空いてるからそちらに通して」

と言っているのが聞こえた。

そんなこんなでパーティールームとやらに通されてしまった。

値段は通常の料金と変わらないが、一人でパーティールームって・・・

一人じゃパーティーにならないぞ。

部屋は40人くらい入りそうな部屋で、とにかく広い。

一人では寂しいくらいだ。

パーティールーム
見てよこの広さ

カラオケレインボーでは会計時に福引ができ、ポテトの無料券などが当たったりするのだ。

俺は前回このポテトの無料券を当ててしまったので、今回使うことにした。

すげー広いパーティールームに一人たたずむ俺の元に、受付してくれたカワイイ店員さんがポテトを届けてくれた。

俺はポテトがくるまでサックスも出さず部屋の中央の椅子で携帯をいじっていて、店員さんは「この人は何しに来ているんだろう」って思っているに違いない。

俺ならそう思う。

 

5回目くらいの練習で普通の人はどのくらいになるのだろう

ポテトもほどほどにサックスの練習を始める。

部屋は広いが、俺の吹くポジションは端っこ。

真ん中で思いっきり吹きたいけど、もし誰か間違えて入ってきたらちょっと恥ずかしいからね。

この日もなんだかんだ練習がスムーズに進み、レパートリーは5,6曲に増えた。

増えたって言っても、全部ちゃんと吹ける訳ではない。

最初っから練習しているムーンリバーはそこそこいい感じに吹けるようになっているが、やっぱり一曲完璧に吹ける訳ではない。

というか一曲完璧に覚えるって超大変だよね。記憶力と余裕がないと途中で間違える。

最初は吹くだけで精一杯になっちゃうから次どこ抑えるのかってのを忘れてしまう。

 

にしてもサックス初めて5回目で結構吹けるようになってきている実感はある。

ちょっとセンスあるんじゃないかと俺は思っているんだが他の人等と比べた事ないからわからない。

会社では俺はメチャメチャセンスあるよ発言しているけど、他の人はもう5回目もやればジャズとか吹けるようになっているのが普通だったりして。

そんな訳ないか。

 

【6回目】カラオケの駐車場への苛立ち【駐車料金について】

いつも行っている「カラオケレインボー」の駐車場だが、駐車料金が高い。

1時間200円もかかってしまうということもある。

 

いつも平均して3時間練習しているのだが、駐車料金だけで700円かかってしまう。

安いから選んだってのもあるけど、駐車料金が700円もかかっていると他の近場のちょっと高いカラオケ屋と変わらない気がする。

 

カラオケ屋の周りの駐車場を周ってみても、駐車料金1時間200円のところしかない。

クソみたいな土地柄なのに駐車料金200円ってボリすぎやぞ。

 

毎回そこがイラっとするポイントである。

早く外で楽器練習できるよう暖かい季節はこないだろうかと、ずっと考えている。

 

リードを変えて練習

先週リードがダメになってしまっていたっぽいので今回新しいリードに変えてみる事にした。

 

新しいリードに変えた事によりメチャメチャ音が良くなる訳ではないけど、少し何か変わったんだろう。

俺はそれがわかるほどのレベルに達していないが、ただ、気分はちょっと違ってくる事に間違いはない。

 

レパートリーが増えに増えた事もあって、一曲一曲を練習する時間が少なくなってきてしまう。

それによって俺の上達してる感がよくわからない感じだ。

とりあえず一曲完璧に吹けるようになりたいのである。

 

上達の実感ってどこから生まれるのだろうと考えた所、今の俺にはきっと下記が当てはまるだろう。

  • 一曲間違えずに完璧に吹ける事
  • 今まで吹けなかったフレーズを吹けるようになる
  • 即興でアレンジする事ができるようになる

どれも大変だろうが、これを目標に立てないと上達した実感がわかなく飽きてしまうだろう。

 

それはそうと、カラオケ屋のドリンクってうまくないなー。

あの原液と水で割るジュースサーバーがいけないんだ。

ミニッツメイドなんて、果汁100%と言いながら結局は水で割っているからね。

カラオケのジュース

まぁここのカラオケ屋はアイスも無料で食べれるから良しとしとこうか。

 

【7回目】2週間空いたものの、そんなに感覚は忘れてない話

前の練習の日記の時に「飽きてきたかも」的な事を書き、2週間練習をしなくなったというタイミングの良さ。

別に飽きた訳でもなんでもなく、週末両方予定で埋まっていたり、熱で連休を潰してしまったりとそんな感じ。

everytimeサックス吹く気は満々だ。

そんなこんなで久しぶりにカラオケレインボーに行ってきた。

 

受付で
「只今、DAMの部屋しか空いてないですが、よろしいですか?」

 

とか言われるけど、DAMだろうがJOYSOUNDだろうが俺には関係ない。

 

部屋に入りセッティングを終えて久しぶりに吹くと、最初少し下手になったかも感が否めない感じだが、少し経つと慣れてきて調子でてくる。

久しぶりにくると何がいけないかというと、曲に対してのキーを押さえる場所ってのを忘れてしまう。

これのせいで、どこ押さえたらいいか探しながら思い出していく作業が面倒だ。

やっぱり譜面に起こすのがいいのだろうけど、それはやりたくないんだよね。

変なこだわりだ。

 

この日は同じ曲を徹底的にカラオケ流しながら吹きまくった。

何回も吹いてるとだんだん覚えてきて調子よくなってくるもんだ。

曲を覚えてくると自信を持って強く吹く事ができ、音がスゲー良くなってくるってのもあるね。

腹式呼吸ってのを意識してみたんだけど、これを意識するとしないとじゃ全然違うじゃんか。

腹式呼吸なんて俺には無縁だと思って気にしてなかったけど、次回から意識して練習に取り入れていってみよう。

ちょうど3時間くらい経とうとした時に友達から遊びの誘いがあったから出てしまったが、最後の方調子良すぎて久しぶりにずっと吹いていたくなっていた。

 

今更知った駐車場の真実

練習を終えて会計を済ます。

3時間経ってないのか950円と今回は安かった。

 

レシートを財布にしまう時に店員さんが
「駐車券はお持ちですか」
と聞いてきた。

あれ、ここって駐車券出すと安くなるの?

駐車券を機械に通すと、安くなるどころか0円だったじゃないか!

なんだよそれ!!

え、今まで何回も来てるけど初めて知ったんだけど。

なんで今までの店員さん言ってくれなかったんだよ!って憤りが。

まぁまだ10回も来てないからいいものの、100回目くらいで知ってたらまじで暴れる君みたいになるね。

春は、近い。

 

【8回目】やっぱり2週間も期間が空くと下手になっていた!

また2週間も感覚があいてしまった。

サックスに飽きたわけではないのだが色々あってまた2週間も練習をあけてしまった。

自分は基本アウトドア派なので暖かくなると外で遊びたくなってしまう。

春はまだ良い方だが夏は登山やキャンプやフェスに行ってしまうので、サックスなんて吹かなくなってしまいそうだ。

 

さて、2週間ぶりにカラオケレインボーに行ってきた。

 

前回も2週間あけていた割にはかなり調子よく吹けていたんだけど、今回はめちゃめちゃ下手クソになっている!!

ちょっと吹くとスゲー疲れるし、キーを押さえる場所とか全然忘れてて大変だ。

 

いつものようにシャンゼリゼやMOON RIVERを練習するが吹いてるこっちも聴けたもんじゃないよ。

口の筋肉もゆるくなっちまったのだろうか、アンブシュア意識してるけど全然だめだ。

 

とてもじゃなく調子が悪いので気分転換に、「サックスをはじめよう」に載っている楽譜でAutumn leavesを練習してみた。

楽譜読むのがしんどく、とてもじゃなく下手糞な演奏だったが少しは気は紛れていたのは確かだ。

ジャズもちょっと練習してそれっぽく弾けたらかっこいいな。

そうやって3時間はあっという間に過ぎていったが、これといって上達の手ごたえなく終った。

 

カラオケの隣の部屋

この日は夕方近くにカラオケに行ってみたんだけど、いつもの早い時間帯とは違って部屋が結構埋まっていたみたいだ。

通された部屋が始めての通路だったが、部屋数がなかなか多いことに驚いた。

いつもより部屋が狭く感じ、左右の部屋のカラオケの音がめっちゃ聞こえてくる。

隣の部屋の音がかなり大きい音量で聞こえてくるのはボリュームをめちゃめちゃ上げているからだろう。

BGMも相当だが、マイクの音量がすげーでかくてイライラしたよ。

多分カップルで歌っていて、男の歌声がとてもデカイ割に、女の子の声はほとんど聞こえてこない。

これって男が空気読めないくらいマイクの音量上げているせいだろう。

女の子が可哀想だし、隣の部屋の俺も可哀想だ。

 

まぁ男の歌は結構うまかったからまだ我慢できたんだが、そのままの音量のセッティングのまま次の客が隣の部屋に入ってきて歌ってる歌声が音痴過ぎてスゲー困った。

 

俺のサックスも下手糞で音痴だったが、隣の部屋のはまず過ぎる。

これが一人で練習にきてるならまだしも、女連れできてたなら上手くいくはずない。

まして彼女と来てたら別れるに違いない音痴加減だ。

別れるとかどうでも良いけど、音痴は回りに迷惑をかけるからやめてほしい。

そう、自分のサックスにも言い聞かせながら俺はカラオケを後にした。

 

【9回目】平日のカラオケ屋は安すぎてタダ同然

今年のGWは無駄に間に平日があったりしたのだが、連休を取りたが為に平日は休みをもらうことに。

GW中は特に予定も入れてなく、家でずっとパソコンと向き合って身体に良くない生活を送っている。

少し身体を動かさないと行けないと思い、スケボー持って外に出るが速攻雨が降ってきたのでスケボーを諦めサックスを吹く為にカラオケ屋に向かう。

GW中だったので平日だったということを忘れていたのだが、この日は3時間練習して510円と安かった。

この510円はドリンクバーの料金で、なんとカラオケの時間が19:00前まではタダらしい。

学生みたいな若い子多かったと思ったらこういうことだったのね。

俺が学生の頃はタダのカラオケ屋なんてほとんど無かったぞ。

どういう事だ。

絶対歌ってる形跡がない部屋は学生がイチャついてるんだろうな、とか思いつつ俺はサックスを吹き鳴らす。

 

恥を捨てて思いっきり吹くのがサックス上達の近道

なんだかんだ3週間ぶりくらいになるだろうか。

前回2週間ぶりにさっくす吹きに来たところめちゃめちゃ下手になっていたので、今回はマジでやばいと思っていたけどそんな事もなかった。

下手になるとかならないとかじゃないが、最初の音を鳴らす時は思いっきり吹く事により緊張が解けて調子が良くなる。

前回は隣の部屋に下手くそなのが聞こえるんじゃないかと思って遠慮しながら吹いてたのもあって下手くそが露骨に前面に出てきてしまっていたんだと思う。

今回は最初からいきなり曲を流し、大音量で思いっきり吹いたせいか、間違いなど全く気にする事もなく全力で吹く事ができた。

最初っから全力で吹いていたので、開始30分くらいでスタミナは尽きたけどね。力加減は難しい。

 

毎回口の筋肉が疲れ、途中からリードがピーピーなったり、吹く時に息が漏れてスースーなったりしてるけど、本当に口の筋肉どうにかならんもんかね。

続けてる人は筋肉付いてくるんだろうか。

俺みたいに2週間も3週間も空ける奴はそもそも筋肉付かないんだろうけどさ。

サイトで口周りを鍛える方法を見てたけど、絶対そんなんじゃ筋肉つかんだろうって練習法ばかり載ってやがる。

いや、熟練の人たちが書いている内容だから疑ってはいけないけど、俺はつかないと思っている。

実際に吹いて鍛えるのが一番だろう。

この日はなぜかザ・ビートルズのレットイットビーをめちゃめちゃ連続で練習してた。

曲を流すとビートルズの本人映像が流れるので、なんか良いんだよね。

なんといってもポールの髭がかっこいい。

年取ったらあんな髭を目指そう。

永久脱毛しなくてよかった。

 

【10回目】練習している部屋を覗かれ恥ずかしい思いをした

今日は美容院に髪を切りに行く予定があった。

夏前なので美容院で男前な髪型にしてもらい、その美容院から目と鼻の先にいつも通っているカラオケ屋があるので、ついでにサックスの練習をしに行った。

いつものように受付を済まし、いつもと違うカラオケの機種(LIVEDAM STADIUM? DAMのちょっと新しいぽいやつ)を選択。

カラオケの機種によって部屋が違うのだろうか、いつもよりちょっと広い部屋でタバコくさくもなくいい感じだ。

セッティングを済ませ軽く音出しも済ませ、MY WAYを選曲。

サックスって練習の最初は疲れてもないし、口の筋肉も弱ってないので調子がいい。

調子よくマイウェイを吹いていると、扉の前に人影が!

と思ったらドアがゆっくりと20センチくらい開き、ドアを開いたやつと目が合った。

途端に扉は閉まった。

カラオケ屋だと部屋を間違えて違うやつが入ってくる事はよくある事で、俺も酔っ払ってる時は違う部屋に突入してしまう時が多々ある。

だが、俺の部屋は壁際の部屋で、隣も前も誰も歌ってない状況なのに誰も間違えるはずがない。

多分覗いたやつは店員だろう。

なんとなく髪型に見覚えがあった。

まぁ一人でカラオケきてるやつなんて、怪しいやつしかいないだろうから疑うだろう。

一人で入って、後からコソコソ友達呼んで一人分の料金で済ますって可能性も疑うよね。

とりあえず覗かれた瞬間ってすげー恥ずかしかったのだが、これはもともと人まで吹いてれば特に恥ずかしい気持ちにはならないだろうけど、隠れてコソコソ練習してるところを見らてしまった!!という心理からくるものだろう。

 

確信した!!

カラオケでサックスを練習する事は、恥ずかしい事だ!!!

かといって外で堂々と吹くほど実力は無い!!

 

なので、恥を忍んで俺はカラオケ屋に通う事を決めた。

唇の裏が痛い

前回はアンブシュアで口の筋肉が痛てー痛てー、どうにかならんかーって思ってたけど、今回は唇の裏がすげー痛い。

なんか途中から疲れてきて呼吸もつらくてアンブシュアもつらくてリードがピーピーなっちゃうもんだから、強く口を抑えよう抑えようと思って力んでしまっているような気がする。

唇の裏に歯が食い込んで今にも血が出そうだ。

これも慣れてくれば歯が食い込まない鋼鉄の唇に変化していくのかという疑問があるのだが、誰にも聞ける人はいないのでネットで調べてみた。

なんか俺と同じ疑問を持ってた人間が質問サイトに投稿していたのを引用する。

 

—-
サックスは上下の唇で挟むのではなく、左右の唇を寄せることでアンブシェアを作ります。
→○←
下唇には力を入れません。
—-

 

ということで、練習10回目にして本来の吹き方を学んだ。

これだから独学は怖い。

いや、本を買ったはずだがちゃんと読んでないだけだろう。

復習しないといかん。

また、こういう唇強く噛んじゃう系のパワー型にうってつけのアイテム、リップガードというものも売っているらしい。

ちょっと買って試してみようかなって感じ。

なんか今日唇痛いし。

 

【11回目】下手だけど動画を撮ってyoutubeにアップした

久しぶりにサックス練習をしに、カラオケレインボーに来た。

実に一ヶ月ぶりだ。

別に飽きてきたからという訳でもなく、ただ単にアウトドアばかりしてたからだ。

4月後半から6月前半までは雨もあまり降らず、アウトドアに最適な気候だ。

BBQやったりキャンプやったりと、なんだかんだ週末が忙しくなる時期。

今日も割と天気よかったけど、特に予定も入ってなかったのでサックス吹かねばと思い立った。

サックスの予定を入れろって話だけど。

それか、アウトドア中に練習しろって話だ。

夕方前のカラオケ屋は割と混んでいて、若者たちが受付で列をなしていた。

サックスの後はジムにでも行こうと思ってたので、この日は2時間だけの練習とすることにした。

 

練習の成果をムービーで撮ってみた

一ヶ月ぶりに吹くのがどんなに下手になっているか心配だったりもするのだが、案外そこまで下手になっておらずに、30分も吹いていたら取り戻せる感じだ。

スケボーとかと違って、身体が鈍るとかそういうのじゃないのでサックスは期間が空いてもそんなに下手にならなそうな感じがする。

いつものムーンリバー・シャンゼリゼ・レットイットビーの3曲をガムシャラに吹いた。

レットイットビーなんて10回連続で吹いて飽きるほどだ。

ピーピー音が鳴ってしまうのはいつものことだったが、割りかし調子が良い日だった。

休憩中、友達が吹いているムービーを見たいと言っていたのを思い出し、いっちょやってみるかとチャレンジしてみた。

同じ曲ばかり練習してたのもあったせいか、2回目の録画で成功した。

聴いてもらいたい、俺のサックス11回目の練習の腕前。

曲名「オー・シャンゼリゼ」

もちろん下手くそだし、一曲通しで吹いたらめちゃめちゃ間違えるので、一番のみのムービー。

所詮独学で学ぶサックスなんてこんなもんだ。

はー、ジャズ吹けるようになりたい。

 

サックス初心者は独学に限界がある

初心者がわずか10回ほどの練習で、シャンゼリゼをなんとなく吹けるようになった。

正確には、他にも数曲吹けるようにはなったけど、イマイチなのでお蔵入り。

 

他の楽器と違って、サックスの楽器練習のハードルは高いと思う。

サックスの練習で一番のネックは騒音問題。

今回はひたすらカラオケに練習しに行ってたので、騒音はクリアすることができたけど、カラオケが家の近くにない場合はどうすればいいのだろうか。

 

また、ギターやピアノなどの楽器と違って、周りにサックス奏者がおらず、教えてもらうこともできない。

上達しないとこには、野外で練習するのが恥ずかしくて、更に上達が遅くなるという負のループにおちいる。

 

僕もサックスをはじめようという本のみで練習してたけど、やはり上達が遅かった気がする。

 

仮にYAMAHAのサックスレッスンに通ってたり、もう少し分かりやすい初心者向けアルトサックスの教材などを手にしてたら違ってたのだろう。

 

もし自宅やカラオケなんかより、外でノビノビとカッコよくサックスを吹きたいのであれば、独学よりも早く上達する方法を選んだ方がいいかもしれないと感じた。


 

関連記事

サックスを始めるために、J.Michael(J・マイケル)AL-500を購入した時の話です。J.Michael AL-500のサックスが届いたある日家にでっかい荷物が送られてきた。 その箱のでかさを[…]

Jマイケル アルトサックス AL-500
関連記事

サックスを始めるなら、最初に持っておきたいお手入れ用品をご紹介します。 僕が実際にサックスを始める時に、最初に買ったものですが、役にたったお手入れ用品を厳選して6つご紹介します。サックスのお手入れ用品6選をご紹介YAMAHA ヤマハ[…]

メンテナンス
関連記事

1.Moon Riverhttps://youtu.be/uirBWk-qd9A言わずと知れた名曲。「ティファニーで朝食を」の主題歌。ルイアームストロングや様々なアーティストがカヴァーしているが、個人的にはオード[…]

ジョンコルトレーン